2018年 06月 28日
今晩も最大の敵は寝落ちと川島 |
店長・清田です。
今日も暑いですね宮崎。
昨日から一気に真夏になりましたねぇ。
自転車通勤ではハンドタオルが欠かせませんよ(汗)。
さて、今晩はマジで負けられない戦いですね。
昨晩のドイツのようなこともありますし、
油断することなく精一杯のプレーをして、
決勝トーナメント進出を決めてもらいたいものです。
ポーランドの方が地力は上かもしれませんが、
今大会だけを見れば十分勝てる相手ですよ!!
・・・。
思い出作りのプロな点だけが怖い(汗)。
しっかし、ドイツはやらかしちゃいましたねぇ(笑)。
「前回大会優勝国はグループリーグ敗退」
の呪いを跳ね返すことなく消えてしまいました。
ま、正直今大会のドイツは全然強くなかったですけどね。
パス回すばっかでゴールへの迫力が全然ありませんでした。
スウェーデン戦でもそうでしたが、あれじゃあ勝てないわと。
なので、メキシコとスウェーデンの勝ち上がりでも仕方ない、のですが・・・。
ドイツが2位通過で因縁のブラジルと当たる、
というめちゃめちゃ面白くなりそうなカードも消えちゃいましたねぇ。
ブラジル国内ではドイツ敗退でそれなりに溜飲は下がったっぽいですが、
うちの社長は、
「韓国は余計なことしやがって」
とお怒りでしたよ(苦笑)。
あと、一昨日の話ですが、アルゼンチンが勝ち抜けましたね。
アルゼンチン終わった、と書いていた僕ですが(苦笑)、
無事勝ち抜けてくれてほっと一安心です。
勝ち越すまではやべー×2言いながら観てましたよ(笑)。
まさかルミ子パワー?(笑)
とまぁ、そんなこんなで今晩も頑張って応援したいと思います!!
応援用ワイン、はさすがに平日だから無いかな?(笑)
そういえば、昨日コーヒー豆を買いに行ったら有機栽培の豆があったのですが、
「今まで飲んだ有機農法の豆の中では一番美味しい(店主)」
とぶっちゃけたことが書かれていてウケました(笑)。
コーヒーの世界もそんな感じなんですねぇ。
そういえばその②、以前イオンでたまに骨付きの鶏モモ肉を買っていたのですが、
その脂身の黄色い肉を見なくなったなーと思っていたら、
今はプライベートブランドの鶏肉で出してるんですね。
試しに買ってみましたが、以前のやつほど個性はないですが、
強い主張がない分使い易いのかなって感じのお肉でした。
お肉は基本お肉屋さんで買っていますが、
そこで陳列されていないものは勝手に無いのかなって。
ま、「ありますか?」と聞いたら大抵「ありますよ」って返ってきますけど(笑)。
今度聞いてみよっと。
ちなみに、その骨付きモモ肉は定番のオーブン焼きにしました。
関節で半分にしたものを、
塩コショウしてニンニク&ハーブとオイルでマリネして、
それを耐熱皿にスライスして並べた野菜たち(ジャガイモ、ナス、トマト)
の上に乗っけてオーブンで3~40分焼いたら出来上がりです。
オーブン以外に火を使わない、夏らしいお料理で楽ですよ♪(笑)
いつもは手羽元でやりますよー。
そんなこんなで完全な雑記から今週もスタート。
でも、今週のエネルギーは全部今晩にぶっこみます!
▲
by web-wino
| 2018-06-28 12:12
| 新米店長日誌
|
Comments(0)